忍者ブログ

水耕栽培

写真多めにした水耕栽培の記録です。

また食べた

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

また食べた


残業が続いて家から食べるものが消えたので食べちゃいました。
こういう時に葉物野菜としては長期で保持できるのは利点かもしれませんね。
という事で腐りきった水も取り替えて、ペットボトルもちょっとお洒落にしました。
ペリエのボトルですね。でもこのペットボトル自体の質があまり良くないです。


加えて明かりが漏れて寝るとき鬱陶しいので、完全に覆うようにしました。
こちらのほうが保温性と反射率も良さそうです。


最初に食べた水菜もまだまだ伸びそうです。
これから寒くなりますが、どこまで再生するか楽しみです。


最早完全に雑草化した苗床勢ですが、思いのほか育ちが良く、
給水の仕方さえ工夫すれば発芽設備からそのままでも育てられそうです。


食べちゃった水菜と同型です。
こっちもそろそろ食べたほうが良さそうですね。
あまり育ちすぎると硬いし青臭いです。

拍手[0回]

PR

コメント

カテゴリー

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
120
性別:
非公開
自己紹介:
熱しやすく冷めやすいです。
歳相応の趣味を始めようと思い、水耕栽培始めてみました。

バーコード